子育ての悩み

フットサルに夢中な息子

フットサルに夢中な息子

 

息子がフットサルに夢中になりました。

以前の息子は習い事をするにもお友達と一緒に習い事をしたいといったタイプの息子でしたが、今回フットサルのスクールが近くにできるということで、体験に友人の子と一緒にいってみました。

友人の子は、ほかのサッカースクールに通っているので、このスクールには通わないことになりました。

息子のことだから、一緒じゃないから入りたくないというだろうなと思いましたが、誰もいなくてもやりたい。

と驚きの発言が。

すごく楽しかったみたいで、今までは個人競技の習い事はしていたのですが、団体競技というのがはじめてで、みんなで出来るっていうのもやりたい理由の一つだったみたいです。

ここまで息子がやりたいというなら、入ってみようと思い、習うことになりました。

毎週毎週、フットサルの日が楽しみで、毎日、あと何日ねたらふっとさるなの?と聞いてくるほどです。

もともと一つのことをとことんこる性格もあったのですが、フットサルをはじめてから、今までテレビでもサッカーをみたいといったことはなかったのですが、突然みたいといいだしたり、休日は毎日サッカーボールをもって公園で練習をしています。

ここまで好きになってくれると、わたしもやってよかったなと思い、練習にも私のダイエットがてら付き合っています。

いまの夢はサッカー選手になるみたいで、とにかく上手くなりたいと毎日いっています。

将来はどうなるかわからないし、どれだけ続くのかもわからないけど、一つ本当に熱中できることがこの5歳でみつかって、すごいなと思います。

フットサルを通じて、みんなで一緒に協力し合って取り組むこととか、礼儀とか、悔しさとか、嬉しさ、そういった色んな感情をもってほしいなと思います。

これから息子がどう変化していくかも楽しみです。

これから子育てする中で習い事で悩む方もいらっしゃるかもしれません。

特に男の子の習い事は結構絞られたりしますし、団体競技の習い事は年齢がすこしたってからじゃないとなかったりします。

個人競技も個人としての強さもありますが、団体競技も5歳とかの年になると、楽しいみたいです。

幼稚園や保育園でもだんだんと個人ではなく、みんなで協力して、作品展や運動会にとりくむといったことをしていくと思います。

そういったこともあり、みんなで協力して、できないところは誰かがカバーをしたり、できないことはお友達に手伝ってと言えるようになったり、対人関係の勉強にもなるんだなとおもいました。

団体ということもあり、少しの言い合いや喧嘩もおこるかもしれません。

それも自分たちでだんだん解決していけるようになったり、こういったら相手は嫌がるんだな、このプレーをしてはダメなんだなという事も学んでいけるんだなと見てて思います。

もう親の口出しもだんだんなくなっていって、自分たちでいろいろとできるようになったり、やりたい年になってきたので、それを見守っていくのも親としての勉強だし、習い事を通して、親も勉強できることもたくさんあると思います。

個人競技、団体競技をみてきて、どちらもすごくいいし、子供の成長もすごく感じられました。

また、子供の性格にもよるかなとおもいました。

一人でやることが大好きでそこで力を発揮する子もいるし、団体が好きな子もいるし、それは本人がだんだんとわかっていくことだろうなと思います。

幼稚園や保育園でも集団生活として本当に十分だし、先生もすごくよくしてくださると思います。

習い事とかすこしでも興味があって、やろうかなと悩んでる方がいらっしゃったら、是非おすすめします。

お子さんの違う顔や違う性格が見れるかもしれません。

それを見るのも楽しいですよ。