子育ての悩み

進まない離乳食

進まない離乳食

 

赤ちゃんの離乳食に悩んでいます。

生後6ヶ月め始めた離乳食。

 

おっぱいやミルクだけを飲んでいた赤ちゃんが初めてごはんを食べる親としては嬉しく思える瞬間でした。

 

でも実際に始めてみると、こんなにうまくいかず大変だとは思いもしませんでした。

 

10倍粥から始める方がほとんどだと思いますが、最初から全く口を開けてくれず食べてくれませんでした。

 

まだ始めたばかりだから、段々食べる…そう思いながら続けた離乳食も気づけばほとんど食べてくれないまま1ヶ月が経過。

 

そして食材も色々増やしていき2回食、3回食へと増やしていきました。

 

もちろん、メニューもカボチャ、人参などのペーストからしらすやらマグロ、鳥ミンチなど増やしていきましたがやはりあまり食べてくれません。

 

唯一食べてくれたバナナを時にはおかゆに混ぜた事もあります。

どうしても食べてほしかった私はどんどん悩むようになりました。

 

そして、周りから『うちの子は何でも食べるよ』『うちは、お代わり何回もするよ』など聞くと、どんどん不安になり焦るようにもなりました。

 

おすすめのメニューを教えてもらい作っても食べてくれず、せっかく作ったのにという気持ちなり苦しかったです。

 

どうにか食べて欲しくて、食器やスプーン、フォークを変えてみたり、目の前で美味しい!と言って興味を引いたりしましたが。

 

うまくいきませんでした。

対処法は、少し私自身も離乳食から離れるということ。

食べない子には興味が出るまで中断される方もいるみたいですが、私は中断はせずにあくまで離乳食にそこまでこだわらないという意味です。

 

私がどんなに悩んだところで食べてくれる訳ではありません。

 

自分の気持ちに余裕をもつ為にも、食べてくれるものを食べたいだけあげる様にしました。

うちはなぜかおかゆより普通の白米を好んでいたので、おにぎりだけ食べた日もたくさんあります。

 

ウインナーだけの日もバナナだけの日もありました。

でもそれでいいと思う様にしたのです。

 

あとは、大まかに分けて、野菜、肉、魚、カレーやシチュー、パンの中で何が好きで何が嫌いなのかを知ることで肉、野菜が苦手だという事に気付くことができました。

 

苦手なものを知ることで好きな食べ物と一緒に食べたり混ぜたりして克服していきました。

色々な方からのアドバイスで、急に何でも食べだす時が来る…そんな日が来るのだろうかと思いながらも信じてここまできました。

 

そして、2歳になった頃から今まで絶対口に入れなかったものを食べる様になりました。

それから今まで食べてくれなかった、避けていたものを作りましたがやはり食べてくれます。

 

その理由は分かりませんが、本当に食べてくれるようになったのでよかったです。
同じ悩みを抱えるママさん、きっとたくさんいらっしゃると思います。

 

私の様に好きなものを何にでも入れて食べさせてる方もいると思います。

 

でも、大丈夫です。

 

焦らなくてもいつか食べてくれる様になります。
まずは、何が苦手なのかを知ることは大事です。

 

それを理解した上でママがイライラしない程度に克服メニューを考えてみましょう。

例えていうなら、うちは野菜が苦手だったので野菜はカレーに混ぜたり大好きな納豆に混ぜて食べさせていました。

 

スムージーで野菜を摂っていた時期もあります。

この様に色々方法はあります。

 

ただ大事なのは、ママがいっぱいいっぱいにならないこと、子供に無理強いしないことです。

子供ながらに、ママの食べて欲しい!という思いは伝わってしまうのでプレッシャーになる子も多いようです。

 

周りがどんなにたくさん食べていても好き嫌いがなくても大丈夫です。

自分は自分と思いお子様と向き合ってあげてください。

「離乳食を食べてくれない」とお悩みのママへ
子育て「離乳食を食べてくれない」とお悩みのママへ 6ヶ月頃から始まる離乳食。 最初からパクパク食べてくれる赤ちゃんもいれば、全く食べない赤ちゃんも。 途中から食べなく...