子育ての悩み

子供の自由すぎる行動を制御できない。

子供の自由すぎる行動を制御できない。

5歳の男の子と8歳の男の子、2人の男の子のママです。

悩みは、双子の一人、5歳の男の子のことです。

 

幼稚園に通っていますが、登園時と降園時がいつも頭を抱えてしまうことが起きるのです。

朝は、走らないで手を繋いで一緒に行こうと言っても、今日は走りたいと思うと、手を振り切って走ってしまうのです。

母親はただ追いかけるのが精一杯です。

長男もこんな感じだったので、仕方ないと思いながら、でも毎日走ってはいけないと注意します。

 

朝は、なんとかよ幼稚園にたどり着きますが、一番の悩みは帰りです。

いつも一緒に帰りたい男の子がいて、最初のうちは一緒に帰っていたのです。

 

それはそれでよかったのですが、だんだんと幼稚園の役員など、帰る予定が合わなくなり、一緒に帰ることができない日が増えてきたのです。

 

このことは何回も子供に説明しているつもりなのですが、なかなか理解してもらえないのです。

今日も一緒に帰るといって、勝手に幼稚園から出て行ってしまいます。

 

その距離は200メートルくらいはあります。

 

の子供を追いかけて、連れ戻しますが、これがなかなか赤ちゃんではないので大変なのです。

 

今日は一緒に帰れないから、しばらく幼稚園でママと一緒に待っててということが、なかなか理解できないのです。

 

一緒に帰らないとダメだと喚いてしまうのです。

自分がこうしたいと思ったことは、感情が抑えきれない様なのです。

 

食べたいと思ったら、勝手に食べてしまい、お風呂に入りたいと思ったら勝手に入っているのです。

肥満気味の子
肥満気味の子 先日の3歳児検診で『やや肥満』と診断されました。 息子はよく食べよく動く【健康系肥満児】だと思ってます。 おやつは与えています。...

突然何をするかわからないのです。

今一番の悩みは、幼稚園の送り迎えのことが大きのですが、それは毎日のことでもあり、車とぶつかるのではないかと毎日ハラハラしているからです。

 

何回か車に急ブレーキを踏まれたこともあり、心臓が止まりそうになったことが何回も経験しています。

 

幼稚園の帰りに手を離さないようにすればいいのですが、ちょっと油断した瞬間に勝手に出て行ってしまいます。

 

まずは、親の言うことを聞いてもらいたいというのが希望です。

 

子供はそんなものと言うかもしれませんが、長男と比べると、待つことができなかったりするのです。

 

5歳だと、ある程度待てると思うのですが、それができないのです。

 

レストランでも、病院でも、調子のいい日は大人しく待っていることもありますが、ほとんどは待てずに、ぐずることが多いです。

 

集中力がないようにも思われます。

食事も途中で飽きると、食べないこともあります。

 

最後まできちんとすることはないです。

親のしつけがダメだというのがわかっているのです。

 

でも長男は、まったく逆で、きちんちとしてます。

だから余計に何をすればいいのかわからなくなってくるのです。

 

多動まではいかないのですが、落ち着きはないです。

 

ひらがな、簡単な計算はできるのですが、私の言うことはなかなか伝わらにようです。

 

男の子は、二人目ですが、こんなにも性格が違うのかと思うと、これもまたどうやって育てていけばいいのかということが悩みにもなってきます。

 

この次男、5歳の男の子に、母親の言うことを理解してもらう方法を考えています。

 

脅しのようなことを言ってみたり、おもちゃ捨てるよとか、今日はおやつなしとか、テレビはダメとかです。

 

これは全然効はなく、暴力という言葉は悪いですが、真剣に怒ってお尻を叩くなどは多少は怒っているということが伝わるみたいです。

 

さっきもおやつの量が足りないと文句を言って、油性ペンで自分の椅子に落書きをしたりします。

感情のコントロールもまだまだ下手なのかもしれません。

 

子供の性格、悪い癖をまとめると、自分の欲求を抑えることができないことです。

それが、走る、食べる、落書き、壊す、泣くなどと言った行動に繋がるのだと思うのです。

 

だらだらと悩みなど子供のことなど書いてしまいましたが、どうやったら子供の欲求行動を抑制できるかということになるのです。

 

根気よく、毎日ダメなこと、してはいけないことをわかるまで話すべきなのか、真剣にもっとおこるべきなのか、どうやって母親の言うことを理解してもらえるのか、答えが見つからず、毎日、毎日悩んでいます。

見守る育児
見守る育児 子どもはは遊びが仕事です。 毎日大人の想像をはるかに超える成長をして行きます。 それをいつもそばで見守るのが親の務めだと思い...