スポンサーリンク
生後数か月(長女4か月、次女2か月)くらいから、日中の昼寝が長くて一日一回5分~30分程度になってしまいました。
もちろん夜間も母乳だったためか、数時間おきに授乳に起きます。
赤ちゃんは寝るものだと思っていたのでびっくりしました。
周りのアドバイスを聞いて、おぶってみたり、抱いてみたり挑戦しましたが寝てもすぐに起きてしまい、自分も一緒に昼寝をすることができず、家事も滞り、よく眠る子の話を聞いてはなぜ寝てくれないんだろうと日々イライラしていました。
実家も遠方にあり頼る人いないため、育児支援センターに行くと短時間睡眠の子供もいるとの話を聞ききましたが、でも寝てほしい・寝かせなきゃと思う毎日でした。
ある日寝かせようと思って頑張っても寝てくれないからイライラするのかもしれない。
と思い、昼寝させることをやめました。
当時4歳の長女が幼稚園に行った後、2歳の次女を午前中に遊具で遊ばせお昼を食べさせて車で1時間ほど走らせて昼寝するかな?の毎日でしたが、その毎日の行動をやめると心身ともに少し楽になりました。
最近はこう考えるようになりました、体力があるのか、熱を出すことも少なく、あまり長引かず重症になることもなくてよかったなと。
進まない離乳食
赤ちゃんの離乳食に悩んでいます。
生後6ヶ月め始めた離乳食。
おっぱいやミルクだけを飲んでいた赤ちゃんが初めてごはん...
スポンサーリンク
スポンサーリンク